個展&次回の作品受注会の話
- Tokyo Jesus Sayu
- 8月31日
- 読了時間: 2分
突然ですが
久しぶりにblogを始めてみることにしました。
ショート動画やSNSの時代。。
こんなとこに来る方はよっぽど熱心な方。
少数派。
なので
ここでの発信はコアなお客さん向け。
秘密基地と言いますか。
そんなものができたらいいなぁと。
心と時間に余裕がある時にでも更新できたら。
そんなふうに考えています。
深くしっかり繋がれる場所を。
裏話なんかも、話せる範囲で。
スパイス程度に。
特に私は
(非常に残念ではあるのですが)
日本での人気、知名度が全然ないので。
(にもかかわらず応援してくれてる皆様に心から感謝)
だからこそ、ここに来た方だけに
こっそり話せることを共有したり、
まだ出会っていないだけの
未来の日本のファンと
出会えるきっかけになる場所になれたらと思います。
------
さて、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが。
先日、久しぶりの個展が無事終了いたしました。
会場:Beinart Gallery
会期: 2025年 7月19日-8月10まで
Tokyo Jesus 個展



今回の個展は人形彫刻作品が中心。
しかもオーストラリアでの開催だったので
なかなか国内のお客さんには
情報が届きづらかったと思います。
その個展の準備もあり、アートトイの販売会を
1年近く休んでおりました。
(次回個展の際はそうならないよう頑張ります。)
個展終了と共にアートトイの販売会を再会!
と息巻いていたのですが、トランプ関税の問題が。
現在、日本からのみならず世界中の国際物流が混乱しています。
しかし追加関税取り下げの可能性もでてきているとの報道もあります。
しかしまだ何も確実ではない以上、
しばらくは様子見を決め込むしかありません。

そんなわけでネットショップでのアートトイ予約の受注会はしばし延期です。(泣) が。
その時間を利用して新しいSNSやblogなどに挑戦したり
日本での活動にいい加減本腰をいれよう!
と思っている次第です。
長くなってもアレなので、今回はこの辺で。
いつもありがとう。
さゆる(Tokyo Jesus)
コメント